新着商品   |   オススメ商品   |   言語選択   |        
カテゴリ

商品の説明

洗剤だけでは落ちないニオイの元までディープクレンジング!
色柄物にも安心な酸素系漂白剤。


商品詳細

サイズ 巾209×奥行143×高さ289.6㎜
内容量 4.5L
ケース入数4本

使用方法
【消臭、抗菌*】【黄ばみ・黒ずみの漂白】
*繰り返し洗たくすることで抗菌性を発揮します。
使い方:(洗たく機で)洗たく用洗剤と一緒に、洗たく機に入れて洗う。(ステンレス槽可)
使用量の目安
水60Lに40mL / 水30Lに20mL
ドラム式:衣料4kgに20mL

【食べ物・飲み物、汗、血液などのシミや、エリ・そで口の漂白】
(血液汚れは使用前に水で洗う)
使い方:(塗布して)汚れに直接かけて、放置せず、
①すぐに洗たく用洗剤で洗たくする。
②汚れがひどい場合は、直接かけた後洗剤を溶かした水かぬるま湯に約30分浸し、その後水ですすぐか、洗たくする。
使用量の目安
汚れの部分に充分しみ込む程度

【衣料の除菌】
※すべての菌を除菌するわけではありません。
使い方(つけおきで)本品だけを溶かした水かぬるま湯に約30分浸した後、水ですすぐか、洗たくする。
使用量の目安:水1Lに10mL
★生地を傷めたり、色落ちすることがあるので2時間以上は浸さない。
●赤ちゃんの衣料にも使える。
●毛・絹の衣料の場合は中性洗剤を使う。
●冷水より温水の方が早く効果が出る。
●液色は透明。

使えるもの
水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)

使えないもの
●水洗いできないもの
●右のいずれかの取扱い表示がついたもの
●金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホックなどの留具)がついた衣料
●含金属染料で染めたもの
●変色するもの(〈試し方〉を参照)
★せんい自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻らない。

〈試し方〉
目立たない部分に原液をしみ込ませ、すぐに洗剤液をつけて5分程度で変色するものや、白布を当て、たたいて色が移るものには使わない。

Kao計量キャップ対応
計量には約60 mLまで量れるKao計量キャップ (別売)のご使用をおすすめします。

Kao計量キャップの使用に関する注意事項
●次の新しい製品につけかえる場合、よく水洗いし、 水気を切ってから装着する。
●亀裂や白化が確認された場合、新しいものに買い替えてください。
●計量キャップを持って製品ボトルを持ち運ばない。


除菌
抗菌
消臭
漂白
酸性
液体
環境対応容器(つぶせる容器)


目に注意
子供に注意
塩素系と併用不可
手袋着用

商品のレビュー

レビューを書きませんか?

現在商品レビューはありません....


インフォメーション

宮崎市市役所近くにて厨房用品、包装資材、イベント商材、衛生用品、 業務用食材、ラッピング用品等を扱っております。

kao14

ご利用可能な支払方法
accepted payments  accepted payments